下げ振り

下げ振り
さげふり【下げ振り】
〔「さげぶり」とも〕
(1)柱時計などに用いる振り子。
(2)〔建〕 糸に逆円錐形の錘(オモリ)をつけた道具。 垂直の方向を調べるのに用いる。 錘重(スイジユウ)。 正直(シヨウジキ)。
(3)「下げ墨」に同じ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”